住宅地盤相談室に寄せられたご相談内容 No.24

相談内容

スウェーデン式サウンディング試験で地盤調査をしましたが、住宅会社により基礎の方法が異なり、どれが本当か?素人の私には、理解できません。どうかアドバイスをお願いします。

A社は、表面から1.1mを表層改良し、ベタ基礎すべき。
B社は、ベタ基礎(鉄筋)で十分とのこと。(1.1m程度の表層改良では効果なしの為)

調査結果(家の4隅のポイントの平均)
最終貫入深さ(8.25mから10m)

荷重半回転数貫入深度貫入量半回転数/m
(Nsw)
100Kg0.25m25cm16
100Kg150.50m25cm60
100Kg150.75m25cm60
100Kg1.00m25cm24
100Kg1.25m25cm24
100Kg150m25cm20
100Kg1.75m25cm24
100Kg2.00m25cm
100Kg2.25m25cm
100Kg122.50m25cm48

調査地は、約25年前に家を建てる前に約1.5m程真砂土 を入れています。(布基礎)
25年経った今でも家の歪みは、ほとんどありません。
しかし、家の前を大型ダンプが走ると、振動があります。 尚、建てようとする家は、木造軸組です。 どうか、適切なアドバイスをお願いします。

回答

  • -1.75mまでの回転貫入の層がかつての真砂土の盛土に該当 すると推定されます。
  • -2.5mで締まった層に到達することが確認できれば、軟弱層の 厚さと軟弱の程度から判断して、地耐力は3t/m2程度はありそう です。すなわち、べた基礎の採用が可能でしょう。
  • ただし、べた基礎に接触してテコの支点となるような瓦礫(真砂の かたまり)があると、不同沈下を誘発することにもなるので、地ならし を丁寧に行う必要があります。
  • 4ポイントのデータに極端なバラツキ( : 貫入深度の差異や軟弱層の 層厚の変化)がある場合には、べた基礎でも不同沈下が発生するこ とがあります。
  • 盛土の中だけを改良するのは当社の規定にはありません。せっかく お金をかけて改良をするのであれば、100kgまでの荷重で自沈して いる層はすべて改良を施すことになると考えます。

【 お願い 】

ご相談の事案に対する回答は、限られた情報によって推測される所見であることをご承知ください。
したがって、この回答を直接的に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。