神奈川県

神奈川県の地形概要図、神奈川県は箱根火山地、関東山地、大磯丘陵、多摩丘陵、三浦丘陵、相模原台地、下末吉台地、多摩川低地、相模原低地で構成されています。

神奈川県は関東平野南西部に位置し、三浦半島を境として、東縁を東京湾に、南縁を相模湾に接している。県内は関東平野外縁にあたる山地が覆う県西部と平野部にあたる県東部とに大別される。地形区分は山地、丘陵地、台地、低地より成り立ち、県南西端では特徴的な火山地の形成もみられる。

県西の北部山岳地を形成するのは関東山地に連なる丹沢山系の山々であり、県内最高峰の蛭ヶ岳(標高1673m)をはじめとして、丹沢山(同1567m)、大室山(同1588m)などを含む1500-1600m級の大起伏山地が展開して、断層活動を経た険しい山容を呈している。 山地は南に標高を低めて、秦野盆地に至り、さらに県西の南部沿岸部に接する小規模な丘陵地地形、大磯丘陵へと続く。

大磯丘陵の西側には酒匂川下流低地が分布し、これを挟んで、酒匂川右岸には三重の式の外輪を従えた箱根火山地が位置している。

丹沢山地の東縁以東は平野部をなし、県央を南流する相模川右岸には山地裾野に分断された伊勢原台地が、左岸には広大な相模原台地が分布し、河川流域は発達した沖積低地となっている。相模原台地の東方には多摩丘陵が南延して、三浦丘陵へと連なり、三浦半島を形成している。県東端の多摩川右岸域には武蔵野台地の南端にあたる下末吉台地が分布している。県南の山岳地域では谷の開析が著しく、分断された山塊もみられる。

市区町村情報:2006/04/21現在

横浜市

川崎市

市部

郡部

三浦郡

  • 葉山町

高座郡

  • 寒川町

中郡

  • 大磯町
  • 二宮町

足柄上郡

  • 中井町
  • 大井町
  • 松田町
  • 山北町
  • 開成町

足柄下郡

  • 箱根町
  • 真鶴町
  • 湯河原町

愛甲郡

  • 愛川町
  • 清川村

津久井郡

  • 城山町
  • 藤野町